ウーパールーパーの餌と与え方。適切な頻度と量など。

ウーパールーパーのエサについての解説です。

与えるエサについてや与え方、量やどれくらいの頻度であげたら良いのかを説明しています。

他にも人工飼料を食べない場合の対処や、旅行などでエサを与えれない時の対処なども。

スポンサー

与える餌

エサを食べるウーパールーパー

野生のウーパールーパーは水中にいる虫や小魚、小エビなどを食べていますのでそれに準じたものを与えます。

ウーパールーパーのエサとしてよく使われているのが「冷凍赤虫」、「人工飼料」この2つです。

冷凍赤虫

冷凍赤虫

赤虫は蚊の仲間である「ユスリカ」の幼虫でそれを凍らせたものが「冷凍アカムシ」です。

冷凍赤虫は小さなウーパールーパーが最も好んで食べるエサで、ウーパールーパーにとっては大定番のエサ。

虫ということもありまた冷凍庫に保管する必要がありますので、ちょっと手の出しづらいエサではあります。

しかしながら嗜好性の高さだけでなく栄養価もかなり高く、後述する人工飼料とでは成長スピードがかなり違うほど。

その他、病気やケガ時などにもとても向いたエサです。

価格

大体200円~400円ほどで入手が可能です。

冷凍アカムシは嗜好性が高く栄養が高い!
栄養を付けさせたい子ウパには大定番のエサだネ!
ロボうぱ

人工飼料(ウーパールーパーの餌)

キャットフード

人工飼料は「ウーパールーパーのエサ」として販売されているエサで、粒状になっておりとても簡単に与えることが出来ます

冷凍赤虫と比べて手を出しやすいので、使っている人も多くアカムシと並んで人気のあるエサの1つ。

ただし嗜好性が悪く小さなウーパールーパーは見向きもしないこともあり、その場合は一旦冷凍赤虫を与えて餌付けする必要があります。
※後述します。

その上、でんぷんなどの穀物類が多く含まれておりこれが腸の中で発酵して体が浮いてしまう「ぷかぷか病」に繋がるリスクも持っています。

多く与えると膨らんで臓器を圧迫することもあるため、与えるならばやや控えめが丁度良いでしょう。

関連ウーパールーパーのぷかぷか病について。原因や治し方。

価格

値段は300円~1000円ほどです。

人工飼料は何よりも「楽」!
ただ嗜好性が悪かったり、病気に繋がることもあるから取扱には注意だネ!
ロボうぱ

その他のエサ

餌用メダカ

ウーパールーパーのエサは「冷凍アカムシ」と「人工飼料」が大定番ではありますが、他にも色んなモノを食べます。

メダカ」、「子エビ」、「魚の切り身」、「コオロギ」、「ディスカスハンバーグ」・・etc

基本的に「冷凍アカムシ」・「人工飼料」のみでも飼育することができますが、自然界では色んなものを食べていますのでそれらをメニューの1つとして与えてやるとより良い栄養になります。

詳しく!ウーパールーパーが食べるもの一覧

餌の与え方

餌を食べるゴールデンのウーパールーパー

冷凍赤虫」は使う分を取り出し、少し水に浮かべます。
しばらくするとほぐれてくるのでウーパールーパーの口元に持っていけば簡単に食べてくれます。

人口飼料」の場合は、口元の近くにエサを落とすと匂いをかいでエサを食べてくれます。

そして大切なのが残したエサは必ず取り除くことです。

30分~1時間経過しても食べなかったものはスポイトや熱帯魚用ネットで取り除きます。

放置しておくと水が汚れてカビてしまい水が腐ります。

残さないように与えること、残したら取り除くこと、これはエサやりの基本です。

1回に与える餌の量

餌を食べるゴールデンのウーパールーパー冷凍赤虫であれば食べるだけ与えてもOK

小さいウーパールーパーにはどんどん食べさせましょう。

ただし人工飼料はお腹で発酵してガスが発生することがあり、人工飼料を与える場合は腹八分目にしておく方が良いです。

ガスが溜まりすぎるとぷかぷか病と言われる病気になってしまうので、様子を見なが量を調節します。

ぷかぷか病についてはコチラ→「ぷかぷか病の原因と治し方

餌の頻度

砂時計の画像

基本的には1日1回与えます。

大きくなってくると成長のためにエネルギーを使わなくなるため、一週間に数回程度でも構いません。

とはいえ毎日与えたほうがエラの調子などは良いので、大人になってからも1日1回が丁度良いですね。

冷凍アカムシは食うだけ与えればOK!
ただし食べ残しは取り除くコト!
ロボうぱ

人工飼料を食べない時は?

人工飼料は冷凍赤虫と比べると食いつきが悪く、ウーパールーパーによっては吐いたりすることも。

ウーパールーパーに人工飼料を食べてもらうための方法をご紹介します。

ちょうど鼻先に来るように「落とす」

エサを食べるウーパールーパー

ウーパールーパーは口先で動いたものを反射的に食べる性質があります。

ちょうど口というか鼻にちょっとあたる程度に落とすと反射的に口に含みます。

スポイト」を使ってフワッと動かすのも効果的ですね。

食欲を高める

水面を見上げるゴールデンのウーパールーパー

口に含んでも吐き出してしまう場合は大きすぎるか、食べ物じゃないと判断して吐き出すかのどちらかです。

前者は餌を割れば良いのですが、後者は食欲を高めてやるとうまくいきます。

空腹にする

食欲を高めるには数日間絶食して空腹にさせることがまず1つ目の方法。

ただし販売されているウーパールーパーは成長を抑えるため餓死しない程度に餌を与えられているものがほとんど。

そのようなウーパールーパーにいきなり絶食させるのは危険です。

冷凍赤虫の匂いで刺激する

2つ目の方法として本末転倒かもしれませんが、冷凍赤虫の匂いを嗅がせることです。

好物である冷凍赤虫の匂いにより食欲を刺激したところで人工飼料を鼻先に落とせば、かなりの確率で食べてくれます。

諦めて冷凍赤虫で成長させる

一週間後のウーパールーパー、横からウーパールーパーは小さければ小さいほど人工飼料を食べてくれません

そのため小さいウーパールーパーにはそもそも人工飼料が不適切。

小さいウーパールーパーには冷凍赤虫を与えて大きくさせます

虫を与えるのは嫌かもしれませんが、たらふく食べさせれば1~2週間ぐらいで大きくなって食べてくれます。
一時的と思って割り切りましょう

本当にすぐに大きくなります。→「ウーパールーパーの成長速度レポート

旅行などで餌をあげれない場合は?

トラベルには欠かせない必需品

数日程度であれば絶食に耐えることができ、ある程度大きいウーパールーパーは一週間程度なら餌を食べなくても平気です。

ウーパールーパーは人間と違い体温を持ちません。

そのため体温を維持するためにエネルギーを燃焼させる必要が無く、思ったより食べなくても大丈夫なのです。

健康状態や水温などの条件が揃えば1ヶ月でも絶食に耐えうることができます。

あとで食べれるようにと餌をまとめて入れておくのは絶対に避けて下さい

すぐに水が腐ってウーパールーパーが死んでしまいます

まとめ、個人的な所感

たくさんのエサとウーパールーパー長くなってきましたのでウーパールーパーの餌やりについて箇条書きにまとめますね。

  • ウーパールーパーの餌は「冷凍赤虫」または「人工飼料」が主流
  • 1日1回、残さない量を与える
  • 小さい子ほど人工飼料を食べないが大きくなってくれば何でも食べるようになる
  • 餌やりは食べ残さないように与えることが鉄則。残したら取り除く

ウーパールーパーは人工飼料があるため餌のハードルが低いペットです。

小さいうちは人工飼料を食べないこともありその場合は冷凍赤虫を与えるのですが、すぐに大きくなって食べてくれるようになるので悲観することも無いと思います。

是非ペットとしてお迎えいただいたら幸いです。

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

おすすめ広告

コメント

  1. 通りすがりのアクア2021年6月10日 06:33

    ウーパールーパーを飼い始めようと思っていたので本当に助かりました!ありがとうございます!

  2. 通りすがりのアクア2021年12月18日 17:36

    エサ、赤ムシかー。

  3. パル2022年6月7日 12:51

    かわいいですよね。

  4. 通りすがりのアクア2023年10月16日 17:21

    ウーパールーパーを飼い始めようと思っていたので本当に助かりました!ありがとうございます。

  5. 通りすがりのアクア2024年2月2日 19:13

    ものすごく役立ちました

  • 投稿いただいたコメントは本サイト及び関連メディア等で編集されて掲載される場合があります。
  • コメントは承認制です。管理者により不掲載となる場合がございます。以上あらかじめご了承下さい・・・。

コメントが送信されましたら、ページ上部へ移動します。

主な書いてる人

犬水ジュン

犬水ジュン

自然派インドア。

いろんな生き物で培った実経験を元にアレコレ書いてます。

ネット上によくある「飼育素人のプロライターがネット上の情報を集めてそれっぽく書いた記事」ではなく、愛好家が経験を元にした記事がウリです。

ヨロシクネ!!