明るさ色温度最強!?GEX「クリアLEDパワーX」レビュー!比較とか!

GEXより発売されている水槽用「クリアLEDパワーX」のレビュー。

明るさや色味、取り付けの様子などを紹介していきます。

クリアLEDパワーⅢと比べ、明るさや見え方などの比較も。

※モデルは4050です。

スポンサー

製品の概要

「クリアLEDパワーX」本体ロゴ

まずは製品概要から

明るさ最強クラス!従来品比約2倍の1,000lmを実現!ハイパワー高輝度SMD LEDを採用。
スライド式 幅40-50cm水槽用。
従来品のように青・赤・白色LEDで作り出す人工的な白色ではなく、白色LEDだけで演色性Ra82を実現。
水槽との一体感を楽しむ薄型アルミボディは薄さ8mmのフラットデザイン。
脚ゴム付なので、ライトリフトを外して、水槽フタの上に上にLEDを直置きすることも可能。

引用元:GEX公式「クリア LED POWER X 4050」

パッケージから色温度と明るさをPRしている製品で、確かに同GEX製の「POWERⅢシリーズ」よりひと回り強い明るさです。

ラインナップは20cm水槽用から90cmまで広く用意されていて広いサイズの水槽に設置することができます。

モデル 適合水槽 ワット数 全光束
クリアLED POWER X 2030 幅20〜30cm 5.5W 300lm
クリアLED POWER X 4050 幅40~50cm 14.5W 1,000lm
クリアLED POWER X 600 60cm水槽用 22W 1,400lm
クリアLED POWER X 900 90cm水槽用 29W 2,100lm

比較用にPOWERⅢシリーズのスペックも。

モデル 適合水槽 ワット数 全光束
クリアLED POWER Ⅲ 300 30cm〜36cm 9W 500lm
クリアLED POWER Ⅲ 450 45cm〜51cm 12W 750lm
クリアLED POWER Ⅲ 600 60cm水槽用 17.5W 1,000lm
クリアLED POWER Ⅲ 900 90cm水槽用 23.5W 1,500lm

POWERⅢシリーズと比べて全体的に1.4倍ぐらいの光量になりますが、2030モデルのみ光量が負けています。

20cm用に作られた大きさが理由でしょうが、30cmクラスではPOWERⅢシリーズの方が明るいので注意が必要。

今回レビューするのは40cm~50cm用の4050になります。

同GEX製品「クリアLEDパワーⅢ」とのスペック比較

GEXの「クリアLEDパワーⅢ」パッケージ

GEXで水槽用ライトといえば「クリアLEDパワーⅢ」で、水槽では大定番ライトの1つ。

パワーXシリーズはパワーⅢシリーズよりも更に高い光量の製品で、「POWER Ⅲ 450」は12Wで750lmなのに対し、「POWER X 4050」は14.5Wで1000lm1.4倍ほどもあります。

更に太陽の光にどれだけ近いかを表す演色性についてもRa82であり、パワーⅢのRa78より上回っています。
※太陽の光をRa100とした数値です。

加えて色温度11,000Kと、POWERⅢシリーズの10,000Kを上回っておりより白さが目立つライトですね。
(色温度は明るさじゃなく見え方なので、より青白いとも言えます)

関連定番ライト!GEX「クリアLEDパワーⅢ」レビュー!見え方や水草育成など!

開封と取り付け

「クリアLEDパワーX」の同梱物

箱を開けると以下の同梱物が入っています。

  • 本体
  • ACアダプタ
  • ライトスタンド
  • 取扱説明書と保証書

まず本体が「かなり薄いな」という感想で、公称値8mmで1cmないというカナリの薄さ

ケーブルと本体は外れませんが、ACアダプタとは分離できるようになっており、またケーブルにスイッチがある仕様です。
(本体側にはスイッチ無し)

「クリアLEDパワーX」本体裏本体裏
「クリアLEDパワーX」のケーブルケーブルはここで接続

ライトスタンドは組み立て式にはなっていますが、そのままはめ込むだけですぐ使えますね

「クリアLEDパワーX」スタンドの組み立て穴に挿すだけの簡単セット
「クリアLEDパワーX」スタンド収納収納時はこんな感じ

ライトスタンドは取り付けなくても動くので、水槽フタに置いたり薄さを生かした設置もできそうです。

ちなみに取説には保証書が付属しており、正常に使用してて1年以内に壊れたら無料で修理してくれるみたいです。

「クリアLEDパワーX」保証書

設置の様子

「クリアLEDパワーX」、水槽に設置した様子

本体を設置した様子がこんな感じ。

薄いのもそうですが幅も大きくなくライトスタンドもスッキリ収まっているので、かなり収まりがいいです。
(なんか黒いADAライトみたい)

クリアLEDパワーⅢシリーズのライトスタンドにはフタ受けがありましたが、スタイリッシュさを優先してかXシリーズのライトスタンドにはフタ受けがありませんでした。

「クリアLEDパワーX」の薄さ横から見ても目立たない!
「クリアLEDパワーX」ライトスタンドフタ受けはナシ

使用感、パワーⅢシリーズとの比較

クリアLEDパワーXで照らされた水槽

ライトを実際に点けてみた様子がこんな感じです。

確かに明るいライトであることは間違いありません

ただ元々同GEX製のクリアLEDパワーⅢを使っているトコロにこれを置いてみたのですが、「確かに明るいな」とは感じるものの「思ったよりは明るくならないな」というのが第一感想。

とはいえこれは元々明るいパワーⅢを使っている上での個人感想なので、安いライトを使っているところからこれに変えると「めっちゃ明るい!!!」ってなると思います。

パワーⅢとの明るさ比較

カメラで設定を固定して「パワーⅢ」と「パワーX」の照明時を撮ってみました。

クリアLEDパワーⅢとクリアLEDパワーXの比較クリアLEDパワー「Ⅲ」
クリアLEDパワーⅢとクリアLEDパワーXの比較クリアLEDパワー「X」

・・・パッと見は同じなんですが、右側の水草部分を比べるとたしかにパワー「X」の方が明るいように見えます。

クリアLEDパワーⅢの見え方パワーⅢ
クリアLEDパワーXの見え方パワーX

拡大すると一目瞭然ではありますが、これを見て「おっ!確かに明るい!」とするか「思ったより変わらないな」と思うかは個人次第。

個人的には1.4倍ならこんなもんかな?とも感じますね。

肉眼でパワーⅢとXをパチパチ切り替えるとたしかにパワーXの方が明るいことは確かですが、こうやって2台を切り換えでもしない限りは違いを感じにくいのではと思います。

パワーXは青白い色味

ただし色味に関しては肉眼で「おっ、青白いな」と分かるレベルで違います

パワーⅢは色温度が10,000Kですが、パワーXの方は色温度が11,000Kと10%高い数値。

色温度は高くなれば青白くなるのですが、パワーXは黄ばんだ感じが一切せず「真っ白」、というかどちらかというと青白い光と言ったほうが正しいかもしれません。

クリアLEDパワーⅢの見え方パワーⅢ
クリアLEDパワーXの見え方パワーX

写真でも拡大すれば一目瞭然。

パワーⅢも黄ばみはあまり感じない白いライトだと思いますが、クリアLEDパワーXはよりスッキリとした涼しい明るさになっています。

大きさはかなりコンパクト

あと大きさについてはコンパクトになっているのも見逃せないポイント。

「クリアLEDパワーX」とパワーⅢを並列で置いた様子上から
「クリアLEDパワーX」とパワーⅢの厚み比較薄さの比較

パワーⅢと光量に関してはそこまで変わらないかな?とも思いましたが、大きさの上ではかなり収まりが良くなってます

スタンドを取り外して水槽フタの上から置けばかなりコンパクトにできますね。

水草育成についての所感

水草とアルビノのペルヴィカクロミス・プルケール

パワーⅢタイプと比べて明るい照明ではありますので様々な水草が育ちます

パールグラス」、「アナカリス」、「アマゾンソード」、「クリプトコリネ」、「ハイグロフィラ」、「ミクロソリウム」などなどはこれ1台でもOK。

とはいえパワーⅢと比べて明確に変わるかというとそうではなく、このくらいの違いではそこまで育成には差は出にくいのでは?と思います。

ロタラ系など光量を多く必要とする水草はこのクラスでも足りず、そのような水草なら2台置き推奨
(育ちますが、脇芽が生えずスカスカに)

以下の写真はカメラ設定を固定にしてパワーⅢとパワーXをダブル点灯した時の様子ですが、ロタラ系にはこれくらいの明るさが必要ですね。

GEXのクリアLEDパワーⅢとパワーXの併用時の明るさダブル点灯時
クリアLEDパワーXで照らされた水槽クリアLEDパワーXのみ

肉眼では写真ほど眩しくありませんが、やはり2台設置した方が明確に光量が上がります。

ただパワーXシリーズはスペクトル表記が公式で出ていないので、そこはなんとも言えないトコロ。

GEXのクリアーLEDパワーⅢのスペクトル図パワーⅢのスペクトル図。この表記がパワーXのパッケージに無かった・・・(◞‸◟)

総評

「クリアLEDパワーX」水槽に設置

明るさ・色温度最強クラス!」とうたってはいますが、定番のPOWER Ⅲと比べると確かに明るいものの思ったよりは変わらないなというのが個人的な感想。

比べると確かに明るいんですがPOWERⅢシリーズも明るいライトなので、そこから明るさを期待して買い換えると後悔しそうな気がします。

とはいえカナリ明るいことは間違いなく、安いLEDライトから買い換えると見違えること間違いナシです。

個人的にこの製品の真骨頂は光量が高いのにコンパクトで見た目が野暮ったくない点。

同GEXのPOWERⅢと比べて幅が一回り狭く、厚みにおいては1/2と非常にスタイリッシュに感じました。

水槽が綺麗でも部品が野暮ったいと良いインテリアにはならないと思うので、そういった美観も意識しつつ水草育成も考えるならかなりオススメのライトですよ!!

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

おすすめ広告

コメント

  • 投稿いただいたコメントは本サイト及び関連メディア等で編集されて掲載される場合があります。
  • コメントは承認制です。管理者により不掲載となる場合がございます。以上あらかじめご了承下さい・・・。

コメントが送信されましたら、ページ上部へ移動します。

主な書いてる人

犬水ジュン

犬水ジュン

自然派インドア。

いろんな生き物で培った実経験を元にアレコレ書いてます。

ネット上によくある「飼育素人のプロライターがネット上の情報を集めてそれっぽく書いた記事」ではなく、愛好家が経験を元にした記事がウリです。

ヨロシクネ!!