1日汲み置くだけでは水道水のカルキは消えない?検証してみた!

水道水には魚に有毒なカルキこと塩素が含まれています。

カルキ抜きを除去する方法として「1日バケツに置いておけば良い」という方法が言われてますが、実際にカルキが除去されるのか気になったので、測定して調べてみました!

スポンサー

使ったツール

柴田科学の残留塩素測定器塩素を測定するツールとして「柴田化学 残留塩素測定試薬」を使用しました。

使い切りの粉末になっていて、別途測定器で数値を読み取って使用するタイプです。

今回は塩素の有無を調べるだけなので、測定器は使っていません。薬剤のみです。

手始めに水道水で試してみましたが、ご覧の通り赤くなりました。
検出されない場合は色づきません。

水道水をシリンジで吸い出している様子シリンジで規定量取り・・・
水道水に含まれる塩素水道水は塩素が検出

検証の様子!

野外に汲み置いたバケツそれでは実際に検証していきましょう。

バケツに水道水を4Lほど入れて、屋外に出しておきます。

ちなみに、直射日光はほとんどあたらない場所です。

さて1日経って残留塩素を測定してみます。結果は・・・。

野外に汲み置いて1日後の塩素

ご覧の通りピンク。つまり・・・、抜けていません・・。

1日野外に放置しただけではカルキは抜けないことが分かりました。

何日でカルキが抜けるのか検証!

砂時計の画像

とはいえ薄くなっているのは事実なので、ある程度飛んでいるようです。

じゃあ何日でカルキが飛ぶのかを検証してみます。

1日半後

野外に汲み置いて1日半後の塩素薄くなっていますが、ほんのりピンク。

まだカルキは残っています。

2日後

真っ白な試験ビン白くなりました!

どうやらカルキは2日間で抜けるようです。

  • バケツに汲み置きする場合はカルキが抜けるまで丸2日間必要だった!

室内でも抜けるか検証してみた!

野外に放置していたバケツに浮くゴミ野外にバケツを放置して気になったことがあります。

きったねぇゴミが水面に浮いており、意外とゴミが飛んでくる。こと。
住宅街なのですが、正直あんまり使いたいと思いません。

というか「直射日光があたらないんだったら外も室内も同じなんじゃないか?」と。

なので室内でも検証してみることにしました。およそ20度ぐらいの部屋です。

1日経過

汲み置いた水道水を室内で1日経って、塩素を計測したもの薄くなっています。

どうやら室内でもいけそうです。

1日半経過

汲み置いた水道水を室内で1日半経って、塩素を計測したものありゃ?こっちの方が早くカルキが除去されました。

屋外に比べて室内は暖房が入っているので、それが影響して揮発(蒸発)されやすくなったのかと思います。

とはいえ室内に汲み置きしてもカルキは除去できるということが分かりました!

  • 別に室内に汲み置いてもカルキは除去できる

まとめ、個人的な所感

野外に汲み置いたバケツ放置してカルキを除去する方法について、検証した結果をまとめます!

  • 直射日光にしっかりあてないと1日放置してもカルキは抜けない
  • 直射日光にあてない場合、最低でも2日間放置する必要がある
  • 外であろうが室内であろうが、関係無くカルキは揮発する

「バケツに水道水を入れて1日放置すれば良い」というのは意外にも間違った情報でした。

直射日光をあてればOKとか言いますけど、実際直射日光ずっとあてれる人って田舎か裕福な金持ちですよね。
一般人には厳しい条件だと思います。

放置する場所についてですが断然室内がオススメ。
屋外だとゴミとか舞ってくるのできったねぇです。

屋内で2日放置する」これでカルキを除去することが可能です。

身も蓋もないコトを言えば市販のカルキ抜きがオススメですけどネ(¬з¬)

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

おすすめ広告

コメント

  1. Sig2020年5月16日 15:05

     金魚の為に日向水を作ってみようかと思っていたので、凄く為になりました……!
     室内でも意外とカルキは抜けるモノなんですね、室内に置いている場合にも日光には当てていた感じなのでしょうか……?

  2. 犬水ジュン2020年5月17日 18:57

    >>1

    直射日光にバチバチあたる場合は早く揮発します。(するハズ)
    ただそこは検証してないのでどこまで差があるかは・・・スイマセン!!(゚Д゚;)

    屋内検証では完全に日光入ってません。遮光カーテンのLEDライトのみです。

  3. 通りすがりのアクア2021年5月29日 16:51

    これは為になったです。メダカの水換えの参考になったよ

  4. 通りすがりのアクア2021年10月23日 01:58

    とても参考になりました。
    m(_ _)m
    ありがとうございます

  5. 通りすがりのアクア2021年10月29日 14:24

    とても参考になりました。
    メダカの水換えにやってみます!

  6. 通りすがりのアクア2021年11月3日 15:34

    知りませんでした!いやあ見つけてよかったです

  7. 通りすがりのアクア2022年1月31日 12:46

    メダカの水換えの参考になりました!ありがとうございます!

  8. ギル2022年5月10日 19:30

    メダカ飼おうとしてて参考になりました!ありがとうございます。
    ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ

  9. そらび2022年6月1日 14:59

    検証ありがとうございます。
    いろいろ欲がでてきて、バケツもブルーのバケツよりも白いのとか半透明のヤツのほうがいいのかなぁ?とか、ブリキのバケツなんかはどうなんだろう?とか、大きいバケツなんかだとその分、時間かかるのかな?とか知りたいです。検証してもらえませんかぁ、なんちゃって。

  10. 犬水ジュン2022年6月2日 17:38

    >>9

    参考に致します^ワ^

    1つ現状で思いつくのは、天日干しの場合は白バケツの方が効果が高いように思います。
    太陽光の紫外線をよく反射してより効率よくカルキ抜きができるのではないでしょうか。
    あくまで思いつきの予想止まりですが参考になれば^ワ^

  11. 通りすがりのアクア2022年6月20日 05:41

    どれくらいで抜けてるのか不安だったのでこの検証結果は本当に助かりました!ありがとうございました!

  12. 通りすがりのアクアク2022年9月27日 07:50

    参考になりました。水の量がバケツ一杯にした場合の結果だけでも知りたいですね。
    他のサイトで水を手でかき混ぜるだけでカルキが抜けるという話がありましたのでそれも検証して結果だけでも教えて欲しいと思いました。

  13. チビノリダー2023年11月19日 14:27

    検証ありがたいです!!日光がポイントなのでフタをしたペットボトルでも平気なんでしょうか??ミネラルウォーター代がバカにならないので代用を考えてます

  14. 犬水ジュン2023年11月20日 03:32

    >>13 チビノリダー
    日光ではなくどちらかというと揮発だと思います。(蒸発)
    完全屋内でもカルキ抜けますよ。

    完全にフタをしてしまうとカルキの逃げ場がないので抜けないような気がしますね。(未検証)

    ^ワ^

  • 投稿いただいたコメントは本サイト及び関連メディア等で編集されて掲載される場合があります。
  • コメントは承認制です。管理者により不掲載となる場合がございます。以上あらかじめご了承下さい・・・。

コメントが送信されましたら、ページ上部へ移動します。

主な書いてる人

犬水ジュン

犬水ジュン

自然派インドア。

いろんな生き物で培った実経験を元にアレコレ書いてます。

ネット上によくある「飼育素人のプロライターがネット上の情報を集めてそれっぽく書いた記事」ではなく、愛好家が経験を元にした記事がウリです。

ヨロシクネ!!