アピストグラマ・ホングスロイの特徴・飼育情報

アピストグラマ・ホングスロイ
大きさ目安5.5cm
飼育難易度気をつけたい
適応水質◎:弱酸性
○:中性
×:弱アルカリ性
性格少し注意
群れやすさ群れない。ペア行動のみ。
遊泳底を中心に遊泳パトロール
値段の目安ペアで8,000円~12,000円ほど
別名

スポンサー

主な特徴

アピストグラマ・ホングスロイ」は小型美魚であるアピストグラマのグループに属しており、その中でも体高が高く強い黄色が目をひくアピストです。
(あくまでざっくり説明)

一般的に流通しているものは赤みが強いブリードものが多いですが、専門ショップでは現地から採取されたワイルドのホングスロイも流通します。

オスは5.5cmほどですがメスは一回り小さい大きさです。

アピストグラマ・ホングスロイ最も流通している赤いやつ
こちらを向くアピストグラマ・ホングスロイ
アピストグラマ・ホングスロイ(ビチャダ川ワイルド)ビチャダ川ワイルド
子育てをするアピストグラマ・ホングスロイのペア若いワイルド(ビチャダ川)個体の子育て風景

混泳・性格

アピストグラマの中では温和でメスにもあまり攻撃をしない方です。

シクリッド以外の魚には基本的に無関心で、ネオンテトラなどの小型テトラ類などと混泳可能です。

ただシクリッドではありますので、同属のアピストなどは少し小競り合いをしたり、自分より弱いシクリッドなどはテリトリーから追い払うので要観察

繁殖を狙うなら他のシクリッドは入れないで、シクリッド以外についても卵を食いそうな魚やテリトリーに容易に踏み込むような魚は入れないほうが良いです。

飼育ポイント・注意点

アピストグラマ・ホングスロイの飼育環境

案外簡単に飼育が可能な部類です。

弱酸性の低pHを好みますが中性付近の弱酸性でも良いので、サンゴ砂や石などpHを上げるものを入れなければ水質的には問題ありません。

底床に砂利を使用するとものによってはpHを微妙にあげるものがあるので、砂利よりかはソイルが無難ではあります。
(たまにpH7.5とかになるのでテスター使うと安心です)

初心者向けの丈夫な魚と比べてしまうと繊細なので、水合わせはもちろんのこと一度の換水量も1/3にとどめておくなど水質が急変しないように心がけましょう。

エサ

エサは選り好みせず何でも食べます。

参考程度にウチでは嗜好性の高い「デルフィレッシュフード」のS~SMを与えています。

個人的な所感

ヒレをたたんでる平常時のアピストグラマ・ホングスロイ

体高があって太いミサイルのような丸いフォルムで、そして背ビレも派手すぎずかっこよくて憧れのアピストでした。

成美堂出版の「世界の熱帯魚&水草カタログ」に黄色くて赤いやつが載ってて、お金のない学生時代に「アピストならコレがいいな~~」と眺めてた思い出があります。

いざ飼ってみると丸いアピストってやっぱり結構好きなのかなぁ、って感じさせられますね。

アピストグラマ・ホングスロイの背びれ背ビレ、大きすぎず派手めで青も綺麗

さて、古くから知られている丈夫なアピストで、アピストにありがちなメスを激しく追い回してしまうこともなく性格的にも飼育難易度的にも優しい印象のアピストグラマ。
(今はソイルもありますし)

うまく相性の良いペアにあたればずっと繁殖を続けてくれるので、そういう意味でも個人的にはオススメです。

アピストグラマ・ホングスロイの若魚たち増えて成長した子たち

あとはバロメーターにしやすい分かりやすい体色も初心者オススメポイント。

弱酸性で飼育すると本来の黄色が出て、中性付近で飼うと黄色が飛び、さらにさらにpHが上がってアルカリにいくと黒ずんで明らかに体調が悪そうな感じになります。

以下の写真は同一個体ですが、飼育環境でガラッとこんな感じに。
(ビチャダ川ワイルドです)

アピストグラマ・ホングスロイ(ビチャダ川ワイルド)弱酸性環境
アピストグラマ・ホングスロイ(ビチャダ川ワイルド)砂利と石の環境

といった風に黄色かどうかで水質があってるかどうかを判断しやすいのでより初心者向きだと思います。

難点は値段がカカトゥオイデスやトリファスキアータ、ボレリィとかと比べると高いのがネックなんですよね~・・・。
(流通量はカカトゥ、トリファ、ボレリィに準じて多い方なんですが・・・)

でもとてもオススメです(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

おすすめ広告

コメント

  • 投稿いただいたコメントは本サイト及び関連メディア等で編集されて掲載される場合があります。
  • コメントは承認制です。管理者により不掲載となる場合がございます。以上あらかじめご了承下さい・・・。

コメントが送信されましたら、ページ上部へ移動します。

主な書いてる人

犬水ジュン

犬水ジュン

自然派インドア。

いろんな生き物で培った実経験を元にアレコレ書いてます。

ネット上によくある「飼育素人のプロライターがネット上の情報を集めてそれっぽく書いた記事」ではなく、愛好家が経験を元にした記事がウリです。

ヨロシクネ!!