スマートプラグをアクアリウムとかに使ってみた使用感【tp-link】

Wi-Fi スマートプラグ「HS105」をアクアリウムやエキゾチックペットに使ってみたので、その使い勝手を紹介。

スマホでコンセントのON/OFF操作および24時間タイマーの設定が出来るのはとても便利でした!

スポンサー

スマートプラグの概要

TP-Link WiFiスマートプラグ 2個セット 遠隔操作 Echo シリーズ / Googleホーム / LINE Clova 対応 音声コントロール ハブ不要 3年保証 HS105P2

WifiスマートプラグというのはWifiを介して、スマートフォンからコンセントのON/OFFおよびタイマー設定などが出来る多機能コンセントのこと。

アクアリウムでは24時間タイマーを使って照明時間を設定するのがセオリーですが、この24時間タイマーの部分がスマホで設定でき操作も可能になるというワケです。

今回はtp-linkから発売の「HS105」を購入してみたので、その使い勝手を紹介したいと思います。

パッケージと本体

HS105の梱包開封

パッケージを開けると「本体」、「簡素な取説の紙」、「お問い合わせ先の紙」が付属しています。
ほぼ本体のみって感じですね。

HS105のプラグ部コンセント部
しっかり大・小といった向きがあるので挿す時に注意したい
HS105の本体プラグ部

大きさはこんな感じでデカいACコンセントのような印象です。

HS105の本体大きさ

早速コンセントに挿し、照明のプラグを挿して使ってみます。

HS105をコンセントに挿してみた様子

操作には専用アプリが必要とのことでしたのでスマホに入れて、機器登録をしました。

tpllinkの画面、端末登録できた複数個の登録が可能で、名前も任意で付けれます

スマホでの操作

24時間タイマーの登録

さて本題の24時間タイマー登録です。

タイマー設定はアプリ側では「スケジュール」として登録し、何時何分何曜日にON/OFFするというのを登録していきます。

tp-link、スケジュール(タイマー)登録

とりあえず照明に設定してみます。
必要なのは朝ON、夜OFFなのでその2つを登録しました。

tp-link、登録されたスケジュール一覧

さて指定時時間でタイマーが作動するか待ってみます。

tplink、タイマー設定その1

tplink、タイマー設定その2

お~~!!指定時間になったらちゃんとONされました!!

なおWifiで時間を同期してくれるので、ずっと使っててもタイマーがズレないのも良いですね~。

スイッチのON/OFF

登録した機器は手元のスマホでON/OFFを切り換えることができます

tplinkスマートプラグによる照明の操作、その1

tplinkスマートプラグによる照明の操作、その2

スマホ画面のスイッチボタンを押すと・・・

tplinkスマートプラグによる照明の操作、その3

消灯します!

スマホのボタンをタッチすると目の前の照明がちゃんとパチパチ切り替わるので、凄いというかもはや不思議ですね~。

タイマー設定に加えて、このON/OFF操作が可能です。

使用感レビュー

スマートプラグと熱帯魚の照明

まず機能的には24時間タイマーとしてちゃんとバッチリ使えるシロモノです。

むしろスマホ画面で「何時何分設定してるか?」を簡単に確認できるのと、タイマー設定がスマホ操作で簡単、そして現時刻が同期されているので使い続けていてもタイマーズレが起こらない、など性能・使い勝手は普通の24時間タイマーより良いです

  • アナログ式のタイマーは15分単位と大きい区切りしかできないし、使っていると時間がズレていく。
  • デジタル式のタイマーは小さい液晶と限りあるボタン操作でタイマー設定がしづらい。

そういう問題はスマートプラグでは全くありませんね。

手元のスイッチON/OFFはかなり良い

tplinkスマートプラグによる照明の操作、その2

特に良かったのがタイマー設定に加え、ON/OFFもスマホで操作できるようになるというところ

帰りが遅くなって水槽のお掃除をする場合とか、ちょっとライトを付けたい時とかは従来の24時間タイマーだとケーブル配線に手を突っ込んでパチッと付けないといけなかったのですが、これがあると手元のスマホで点灯・消灯できるのでめちゃくちゃ良いです。

24時間タイマーが複数個ある場合は超便利

スマートプラグは複数個登録することができるので、それらも一覧からON/OFF・スケジュール管理することが可能です。

tplinkスマートプラグを複数個登録した

僕は熱帯魚の照明に加え、カメレオン・カエルのミスティング、フォガー、紫外線ライトなど色々24時間タイマーで制御していますが、それら複数の設定時間をすぐ確認・操作できるようになったのはかなりデカいです。

普通の24時間タイマーでは設定を確認する時いちいち棚開いて24時間タイマーを引っ張り出さないといけないですし、デジタルタイマーだった場合更に設定時間を見るのも設定自体もかなり手間なんですよね。
(何個も覚えてられません・・・しばらくすると忘れます・・・)

tplinkスマートプラグによるミスティング時間設定僕のカエルのミスティング時間設定。
これデジタルタイマーで確認・設定しようとすると面倒なんです。

1個でも高性能な24時間タイマーなんですが、複数個の場合にこそ真骨頂かと思います。めちゃくちゃ便利ですホントに。

意外と安い

さてこれだけ色々機能が入っているのにも関わらず、値段が普通の24時間タイマーとそう変わらないというところは驚きました

一見高そうなのですが1台1,500~2,000円ぐらいで買えるので、むしろアナログの24時間タイマーのほうが高いことも。

安かったので正直ちゃんと動くかどうか半信半疑で購入したところがありましたが、全然想定したとおり使えて満足です。

Amazon検索「スマートプラグ」

設定の最小単位は「分」に注意

ただ1点だけ惜しかったと思うところが「秒単位での設定が出来ない」ところ。

tp-link、登録されたスケジュール一覧画面の通り最小単位が分です・・・

僕はカエルのケージにミスティングシステムという霧を噴射するマシンを取り付けているのですが、1分30秒とか秒単位でデジタルタイマーにより設定していたので、それがこいつでは同等設定にできなかったのは残念に感じました。

フォレスタ(foresta)のミスティングの様子その2このミスティング時間を・・・
Revexの24時間タイマーの設定画面その2秒単位で設定していた

秒単位で使用する人は限られるとは思いますが、個人的には秒単位で設定できてほしかったですね。

(メーカーによって出来るのもあるかもしれないですが、有名所チラッと見た限り無さそうなんですよね・・・)

総評

HS105の梱包開封

スマートプラグとはいかようなものなのかとちょっと身構えていましたがが、実際に使ってみるとかなーり便利なアイテムでした!

安いですし普通に家の24時間タイマー全部これに換えてやろうかと思ったほどだったので、1個目使ってみてスグ2個セットのを買い足したぐらい超良かったです。

特に複数個の24時間タイマーを使っている・必要とする方には滅茶苦茶オススメなアイテムに思います。
(もちろん1個でも使い勝手は良い)

ただ1点注意しておきたいところがあって、スマートプラグはタイマー設定の登録がアプリを必要とするため、アプリがサポートされ続けるか?はやや気にしておいたほうがベター。
(OSのアップデートで使えなくなる可能性がある)

購入を考えているなら使用者の多いものが安心で、本記事のtp-linkやSwitch botなど有名どころのやつがオススメです。

TP-Link WiFiスマートプラグ HS105P2

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

おすすめ広告

コメント

  • 投稿いただいたコメントは本サイト及び関連メディア等で編集されて掲載される場合があります。
  • コメントは承認制です。管理者により不掲載となる場合がございます。以上あらかじめご了承下さい・・・。

コメントが送信されましたら、ページ上部へ移動します。

主な書いてる人

犬水ジュン

犬水ジュン

自然派インドア。

いろんな生き物で培った実経験を元にアレコレ書いてます。

ネット上によくある「飼育素人のプロライターがネット上の情報を集めてそれっぽく書いた記事」ではなく、愛好家が経験を元にした記事がウリです。

ヨロシクネ!!