あのザリガニが食える!?ザリガニ料理を食ってみた!【IKEAザリガニフェス】

IKEAでザリガニフェスティバルというレストランフェアがやってたので、ザリガニを食してみました!

果たしてそのお味は・・!?

スポンサー

スウェーデンでは夏の風物詩らしい

IKEA

「IKEA」といえば独特の家具ショップで有名ですが、そんなIKEAで「ザリガニフェスティバル」というレストランフェアが開催されていました。

IKEAは本拠地がスウェーデンでありますが、実はそのスウェーデンではザリガニを好んで食べているようなのです。

スウェーデンのザリガニパーティ

19世紀初頭、スウェーデンの湖には多くのザリガニが生息していました。珍味として評判の高かったザリガニは、当時ヨーロッパの高級レストランで人気を呼び、大量に捕獲・輸出されていました。しかし、乱獲によってザリガニが絶滅の危機に瀕すると、ザリガニ漁は8月と9月の2ヶ月間のみに限定されるようになりました。現在でも、スウェーデンではザリガニ漁が解禁となる8月になるとザリガニパーティが開かれます。

引用元:IKEA WEBサイト「ザリガニフェスティバル」(2017)

小学校の水槽で飼ってた、というイメージが強く「アレ食べんの!?」という印象が強いですね。

日本では食べる文化が定着しませんでしたが、外国ではスウェーデンの他にヨーロッパ諸国、中国などの国に食べる文化があるようです。

ザリガニ・パーティーは日本でいうお誕生日会とかそういう感じでしょうか?

アメリカザリガニこれ食べるん!?

IKEAのザリガニ料理

IKEAザリガニフェスティバル

ザリガニフェス2018開催中のレストランでは「ザリガニプレート」と炒めた御飯の上にザリガニが乗っている「ザリガニ ジャンバラヤ」が提供されていました。

せっかくなので2品とも食ってみることにしました。

ザリガニ プレート

IKEAのザリガニプレート

3匹のザリガニが乗ってます。非常にシンプル。

日本人だと真新しさを感じるというか、食卓に並んでいることすら不思議に思えてきます

あとレモンと謎の葉が付属。

本場のスウェーデンではヨーロッパザリガニまたはウチダザリガニを食べるみたいなのですが、これはアメリカザリガニっぽいですね。

茹でられたザリガニまごうことなきザリガニ
茹でられたザリガニ裏側にすると破壊力がアップ
モロザリガニだこれ・・・
ロボうぱ

ザリガニ ジャンバラヤ

IKEAのザリガニ料理、ザリガニ ジャンバラヤ

炒めご飯料理であるジャンバラヤの上にザリガニが乗っています。

ご飯は香ばしい匂いがして普通に美味しそうですが・・・。

ご飯の上のザリガニこっちは普通に美味しそう
ザリガニジャンバラヤの上に乗ったザリガニでもザリガニ

ザリガニ食ってみた

ザリガニ料理たち

せっかくなので色々頼んで豪勢な食事にしてみました。

これで1000円ちょいくらいだったので非常にリーズナブルかもしれません。
(ちなみにメインディッシュのザリガニジャンバラヤは699円※会員カード込)

では食ってみます。

胴体のカニ?味噌

とりあえず胴体部分を剥いたところ、カニ味噌みたいな部分がでてきました。

ザリガニを解体している様子皮むき
ザリガニバターカニ味噌!?

正直これ食うん?という感じがいなめませんが、IKEAのウェブサイトによりますと「ザリガニバター」と呼ばれる部分でお試し下さいとのことでした。
(お試し下さいってことは食わないパターンもあるの??)

恐る恐る食ってみます・・・。

あっ、これカニ味噌だ
ロボうぱ

思い出せば5年10年くらいカニを食って無い私ですが、これは確実にカニ味噌では??

美味しいというか珍味ですね。ほんのり甘さがあります。

カニ味噌とかウニ系好きなら多分美味しいのでは!?

あと泥臭さは全くないです。

ハサミ部分

茹でられたザリガニのハサミ

足は細くて食べられそうにないですね・・。次は「手・ハサミ」を食ってみようとおもいます。

ハサミの中身部分を取り出そうとしたのですが、全然綺麗にとれません・・・。

殻を割ろうにも固くて素手じゃ無理・・・。

流石に捨てるのもアレなので、ハサミでチマチマ掻き出すことに。

ザリガニのハサミでハサミを食う爪楊枝と化したハサミの先
ザリガニのハサミの身全然とれねぇ・・

ほんの少ししか取れませんでしたが、カニみたいですね。

頂きます。

・・・これは・・・カニッッ!!
ロボうぱ

正直量が少ないのでアレなんですが、味は確実にカニです。

私はカニを何度も食べたことがないのでカニと比べて美味しいかどうかは分からないのですが、普通にカニの味がして美味しいです。

シッポ

ザリガニのシッポ

IKEAのウェブサイトによるとメインはシッポの部分みたいですね。

適当に殻剥いて・・って硬ッ!!

背側の殻を一枚一枚外すようにすると剥きやすいですが、慣れるまではかなり硬いので外れるか不安になりました。

シッポをむいてザリガニを食おうとしてる様子おっエビっぽい
ザリガニのシッポの身これだけ見たら完全にエビ

皮をむくと完全にむきエビです。

普通に美味しそうです! 頂きます。

お~、やっぱりエビだ!
ロボうぱ

ふっつーにエビの味がして美味しく食べられます!

それにハサミ部分と比べて身が大きいので食べごたえもそこそこあります!

やっぱりザリガニのメインはシッポみたいですね!イケますよ!

あとザリガニ食うのって泥臭い感じがするかな?と思ってたんですが、綺麗に下処理されているのもあって一切そんなことは無いですね。

最初は食うのに抵抗あったんですけど、1匹食べたら以後は普通に食材として見れます!!

ザリガニ ジャンバラヤ

ザリガニジャンバラヤも食してみたいと思います。

こっちは殻が歯で割れるぐらい柔らかかったので積極的に手の部分の身を食ってみたいと思います。

ザリガニジャンバラヤのザリガニ
爪が割れた様子こっちは歯で割れるぐらいの硬さ
面倒だししゃぶって食べるか・・・
ロボうぱ
!!!ぅんまああああああ!!
ロボうぱ

塩味が効いたダシが身に染みててかなり美味しい!!

さっきのザリガニプレートは素材本来の味でしたが、これはしっかり味付けされてて美味しいです。

しかも味がなんか高級カニ料理店に出てそうなくらい芳醇な味で、こりゃヨーロッパでは高級食材としても使われるのも納得_:(´ཀ`」 ∠):

身は少ないですが中々のお味で、完全に高級料理店のカニです。

ちなみにご飯部分は塩味濃いめの味付けで、ジャンクフード食性の自分としては大変美味しゅうございました。
(塩っ辛いものがダメな人はアレかも)

ザリガニ料理完食!美味しく頂きました

ザリガニの味

ザリガニのハサミの身。まさにカニ。

ザリガニって美味いの?って話ですが、確かに美味しいと思います。

ハサミと胴体はまさしく「カニ」。
そしてシッポは「エビ」の味。

ザリガニは別名「エビガニ」とも言われることがありますが、食材としても「エビ」と「カニ」両方の味が楽しめる食材でした。

リーズナブルな値段で高級食材であるカニが楽しめるのは中々良いのでは?と思います。

個人的にはシッポの身にマヨネーズを付けて食べるのが一番美味しかったです。

マヨネーズとザリガニこれが美味いんスヨ!

ただし身は少ないし面倒

ただザリガニは手間の割に食える量が少ないのがマイナスポイント。

ザリガニプレートはハサミなどの殻が固くて割れず、モッタイナく感じたので持ち帰ってハサミで割って身を取り出しましたが、手間の割に少ない少ない・・・。

2匹のザリガニから取れた食べられる部分2匹のザリガニの身をセコセコ集めた結果

これだけ時間かけたのにちょっとしかカニ部分(ハサミとか)が無いのはしょんぼり(´・ω・`)。

とはいえ日頃から食うもんでもないですし、シッポだけなら慣れればホイホイむけますし、珍しいモノが食えて非常に満足でした!

カニ部分の身は少ないけど、ザリガニは美味かった!!
ロボうぱ

おわりに

IKEAのザリガニプレート

ザリガニはシッポは「エビ」の味、胴体・ハサミ部分は「カニ」の味に近くて美味しい食材でした!

IKEAでは毎年?夏の一定日時ザリガニフェスティバルのレストランフェアを開催しているようなので、興味があったら是非!
※詳細な日程は公式ウェブサイトなどでお調べ下さい。

話題づくりに楽しいと思いますよ!

公式:IKEA ウェブサイト

スポンサーリンク

同じカテゴリーの記事

おすすめ広告

コメント

  1. 通りすがりのアクア2020年8月22日 09:19

    環境省が規制してもう食べれなくなっちゃうの?
    というかこのご時世海洋生物が減少したり高騰してるんだから
    遺伝子操作して大きくしてむしろどんどんバンバン
    食べるべきだと思います

  • 投稿いただいたコメントは本サイト及び関連メディア等で編集されて掲載される場合があります。
  • コメントは承認制です。管理者により不掲載となる場合がございます。以上あらかじめご了承下さい・・・。

コメントが送信されましたら、ページ上部へ移動します。

主な書いてる人

犬水ジュン

犬水ジュン

自然派インドア。

いろんな生き物で培った実経験を元にアレコレ書いてます。

ネット上によくある「飼育素人のプロライターがネット上の情報を集めてそれっぽく書いた記事」ではなく、愛好家が経験を元にした記事がウリです。

ヨロシクネ!!